278件 公開日タイトル情報提供者2025年10月24日2025年度「TSUNAG認定」6件の計画が認定されました国土交通省 2025年10月24日令和7年度「優良木造建築物等整備推進事業」の採択プロジェクトが決定されました国土交通省 2025年10月24日令和7年度「管理建築士講習」(9月実施分)の修了判定結果が発表されました(公財)建築技術教育普及センター 2025年10月24日「私たちの主張~未来を創造する建設産業~」及び「高校生の作文コンクール」の受賞者が決まりました国土交通省 2025年10月24日令和7年度「優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)」「青年優秀施工者不動産・建設経済局長顕彰(建設ジュニアマスター)」の決定について国土交通省 2025年10月24日国土交通月例経済令和7年10月号がまとまりました国土交通省 2025年10月24日「マンション標準管理規約」が改正されます国土交通省 2025年10月17日『あしたの賃貸ライブラリー6 英国のソーシャル・エンタープライズに学ぶ「ウェルビーイング(その人なりの幸せな暮らし)」をはぐくむ賃貸住宅』が公開されました(一財)住宅改良開発公社 2025年10月17日「適正な工期設定等による働き方改革の推進に関する調査(令和6年度)」の結果が公表されました国土交通省 2025年10月10日建設関係基礎統計資料(月次公表資料)が更新されました国土交通省 2025年10月10日「第42回住まいのリフォームコンクール」の審査結果が発表されました(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 2025年10月10日令和7年9月5日に静岡県牧之原市で発生した建築物等の竜巻被害現地調査報告が公開されました国立研究開発法人 建築研究所 2025年10月10日令和7年9月18日に茨城県つくば市で発生した建築物等の竜巻被害に関する現地調査報告が公開されました国立研究開発法人 建築研究所 2025年10月10日二地域居住等の中長期的な課題解決に向けた先導的な取組の提案が決定されました国土交通省 2025年10月10日令和7年度「都市景観大賞」各賞が決定されました国土交通省 2025年10月03日第37回「住生活月間」における功労者表彰について国土交通省 2025年10月03日大阪・関西万博「日本館や会場で使われているCLT」パンフレットが公開されました(一社)日本CLT協会 2025年10月03日「住宅相談統計年報2025(2024年度の住宅相談と紛争処理の集計・分析)」が掲載されました(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 2025年10月03日第34回マンションリフォームマネジャー試験問題等が掲載されました(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 2025年10月03日令和7年度「設備設計一級建築士定期講習」(令和7年8月実施分)の修了判定結果が発表されました(公財)建築技術教育普及センター 2025年10月03日令和7年度「構造設計一級建築士定期講習」(令和7年8月実施分)の修了判定結果が発表されました(公財)建築技術教育普及センター 2025年10月03日「一級・二級・木造建築士定期講習」(令和7年8月実施分)の修了判定結果が発表されました(公財)建築技術教育普及センター 2025年10月03日建築工事費調査(令和6年分)の調査結果について国土交通省 2025年10月03日不動産価格指数(住宅(令和7年6月)・商業用不動産(令和7年第2四半期分))が公表されました国土交通省 2025年10月03日既存住宅販売量指数 令和7年6月分が公表されました(試験運用)国土交通省 2025年10月03日10月は「3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間」です国土交通省 2025年10月03日指定確認検査機関等の処分について国土交通省 2025年10月03日居住サポート住宅認定制度開始に伴い情報提供システムが公開されました国土交通省 2025年10月03日建設関係基礎統計資料(月次公表資料)が更新されました国土交通省 2025年10月03日動画「大阪・関西万博日本館にみるCLTの魅力と可能性」が公開されました(一社)日本CLT協会 2025年09月26日「令和7年度マンションストック長寿命化等モデル事業」の第2回採択プロジェクトが決定されました国土交通省 2025年09月26日令和7年度「都市緑化月間」が実施されます国土交通省 2025年09月26日「浄化槽の日」関連行事等についてのお知らせ国土交通省 2025年09月26日構造に関する不具合の事例を基に情報をとりまとめた「住宅の傾きを防ぐために」ページが開設されました(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 2025年09月26日「業態別の住宅ローン新規貸出額の概要(2025年第1四半期分)」がまとまりました(独)住宅金融支援機構 2025年09月23日「ブルー&グリーンプロジェクト」公式X開設のお知らせ(一財)ベターリビング 2025年09月19日10月は「木材利用促進月間」です国土交通省 2025年09月19日CASBEE-建築(新築)評価マニュアル(2024年版)の正誤表が公開されました(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター 2025年09月19日「人生100年時代のリフォーム応援ナビサイト」チェックリスト検索が公開されました(一財)ベターリビング 2025年09月19日令和7年都道府県地価調査結果が公表されました国土交通省 2025年09月19日短時間の記録的な大雨によって冠水したくすの木パーキングの地下2階の調査結果について国土交通省 2025年09月12日「建築物リフォーム・リニューアル調査報告(令和7年度第1四半期受注分)」が公表されました国土交通省 2025年09月12日令和7年度「都市木造建築技術実証事業」の募集結果について(公財)日本住宅・木材技術センター 2025年09月12日令和7年台風第15号等に伴う災害により住宅に被害を受けられた方へのご返済、災害復興住宅融資等に関する相談窓口のご案内(独)住宅金融支援機構 2025年09月12日省CO2先導プロジェクト2025「令和7年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」の採択プロジェクトが決定されました国土交通省 2025年09月12日「令和7年度既存建築物省エネ化推進事業」の提案募集の採択プロジェクトが決定されました国土交通省 2025年09月05日令和7年度「住生活月間」が実施されます国土交通省 2025年09月05日「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業(令和7年度第1回)」の事業が選定されました国土交通省 2025年09月05日「洗濯機の底面に手を入れてけがをする事故にご注意!(ごぞんじでしたか? 住宅部品 Vol.1) 」が更新されました(一財)ベターリビング 2025年09月05日一級建築士の懲戒処分について国土交通省 2025年09月05日「住宅市街地整備ハンドブック2025」の誤表記訂正について(公社)全国市街地再開発協会 2025年09月05日「令和7年度第2回 住宅業況調査報告」がまとまりました(一社)住宅生産団体連合会 2025年09月05日「経営者の住宅景況感調査(令和7年度第2回)報告」がまとまりました(一社)住宅生産団体連合会 2025年09月05日令和7年一級建築士試験「学科の試験」の試験問題等が掲載されました(公財)建築技術教育普及センター 2025年09月05日令和7年度 建築技術の調査研究又は普及活動を応援する助成の決定について(公財)建築技術教育普及センター 2025年09月05日令和7年度インテリアプランナー試験設計製図試験の設計課題が掲載されました(公財)建築技術教育普及センター 2025年09月05日令和7年一級建築士試験「学科の試験」の合格者が発表されました国土交通省 2025年09月05日国土交通省・厚生労働省の令和8年度概算要求の概要が公表されました国土交通省 2025年08月29日令和5年住生活総合調査の結果(確報)が公表されました国土交通省 2025年08月29日「建築基準法施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました国土交通省 2025年08月29日不動産価格指数(住宅(令和7年5月)・商業用不動産(令和7年第1四半期分))が公表されました国土交通省 2025年08月29日「2025年JACCA耐震天井WEBセミナー」の動画が公開されました日本耐震天井施工協同組合 2025年08月29日令和6年度「住宅取得者に対する保証・アフターサービスに関する認知度と潜在的な需要に関するWEBアンケート調査」の結果が公表されました(一財)住宅保証支援機構 2025年08月29日令和7年木造建築士試験「学科の試験」の試験問題等が掲載されました(公財)建築技術教育普及センター 2025年08月29日令和7年二級建築士試験「学科の試験」の試験問題等が掲載されました(公財)建築技術教育普及センター 2025年08月29日「UR都市機構フォトコンテスト2025」結果が発表されました(独)都市再生機構 2025年08月29日「マンションの管理・再生の円滑化等のための改正法の一部の施行に伴う関係政令」が閣議決定されました国土交通省 2025年08月22日令和7年度「CLT活用建築物等実証事業」の募集結果について(公財)日本住宅・木材技術センター 2025年08月22日「第8回外壁改装作品コンテスト受賞者による講演会」の動画が掲載されました(一社)建築開口部協会 2025年08月22日令和7年度インテリアプランナー試験学科試験の試験問題等が掲載されました(公財)建築技術教育普及センター 2025年08月22日「業態別の住宅ローン新規貸出額及び貸出残高に関する調査結果(2024年度分)」がまとまりました(独)住宅金融支援機構 2025年08月22日令和7年8月6日からの大雨により住宅に被害を受けられた方へのご返済、災害復興住宅融資等に関する相談窓口のご案内(独)住宅金融支援機構 2025年08月22日「令和7年度住宅市場動向調査」が実施されます国土交通省 2025年08月08日「お手入れ・点検ポータル」サイトが開設されました(一社)リビングアメニティ協会 2025年08月08日「低層住宅建築工事 安全衛生ガイド」が掲載されました(一社)住宅生産団体連合会 2025年08月08日令和7年度「空き家対策モデル事業」の提案が採択されました国土交通省 2025年08月01日住宅の耐震化の情報を提供する特設サイト「家族を思う、強い家」が開設されました国土交通省 2025年08月01日不動産価格指数(住宅(令和7年4月)・商業用不動産(令和7年第1四半期分))が公表されました国土交通省 2025年08月01日「マンションリフォームガイド~1980年代編~(2025年改訂版)」が公開されました(一社)マンションリフォーム推進協議会 2025年08月01日「低層住宅建築工事 安全衛生ガイド」が掲載されました(一社)住宅生産団体連合会 2025年08月01日「令和6年 低層住宅の労働災害発生状況報告書」がまとまりました(一社)住宅生産団体連合会 2025年08月01日「窓・玄関ドアの修理・メンテナンスのご案内」が掲載されました(一社)建築開口部協会 2025年08月01日「サステナブル居住研究センター 研究年報2024」が掲載されました(一財)ベターリビング 2025年08月01日第42回住まいのリフォームコンクール(2024年度)入賞作品候補(一次審査通過作品)が発表されました(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 2025年08月01日歴史的風致維持向上計画が認定されました(北海道小樽市及び奈良県宇陀市)国土交通省 2025年08月01日「中小ビルのバリューアップ改修投資の促進に向けたモデル調査事業」第1期採択モデルが決定しました国土交通省 2025年07月25日2024年度フラット35利用者調査報告がまとまりました(独)住宅金融支援機構 2025年07月25日「令和6事業年度環境報告書」が公表されました(独)都市再生機構 2025年07月25日「令和7年度マンションストック長寿命化等モデル事業(第1回)」の採択プロジェクトが決定されました国土交通省 2025年07月25日大阪・関西万博特集ページが公開されました(一財)日本建築総合試験所 2025年07月25日令和7年建築設備士試験「第一次試験」(学科)の試験問題等が掲載されました(公財)建築技術教育普及センター 2025年07月25日「子育てグリーン住宅支援事業」のうち 「GX志向型住宅」の交付申請の受付終了について国土交通省 2025年07月18日令和6年度住宅市場動向調査の結果が公表されました国土交通省 2025年07月18日令和7年度「優良木造建築物等整備推進事業」の採択プロジェクトが決定されました国土交通省 2025年07月18日特設サイト「リフォーム支援制度まるわかりガイド」が開設されました国土交通省 2025年07月18日「人生100年時代のリフォーム応援ナビサイト」が開設されました(一財)ベターリビング 2025年07月18日「第13回まちづくり賞」の第一次選考結果が公表されました(公社)日本建築士会連合会 2025年07月04日令和7年トカラ列島近海を震源とする地震により住宅に被害を受けられた方へのご返済、災害復興住宅融資等に関する相談窓口のご案内(独)住宅金融支援機構 2025年07月04日「CLT最前線2025」オンライン公開の申込受付が開始されました(一社)日本CLT協会 2025年07月04日「昇降機定期検査業務基準書 2025年版」の正誤表が掲載されました(一財)日本建築設備・昇降機センター