身の回りの工夫
 広さの感じ方に影響する部分は、天井の高さだけではありません。窓の位置や大きさでもかなり違ってきます。窓は壁に穴を開け、外の景色を映しだします。これによって、人の視線は実際の壁を抜けて、その先まで見通すことになり、実際に壁に囲われた室内よりも広く感じます。窓が大きくたくさんある部屋に開放感があるのは、こうした理由によるものです。
 さらに、「広さと高さの関係」でもお話ししたように、見上げるような高いところは実際の距離よりも遠く感じますので、同じ大きさの窓ならば、天井に近い位置の方が、壁の下にある窓よりも広がりを感じさせます。
 みなさんの住まいの中で、広さの感じ方を工夫している場所はありませんか。高い場所に窓があるところは、もしここが壁だったらと想像してみてください。もし、狭いなぁと感じる部屋があったら、天井を高くしたり、高いことろに窓をつけたところを想像してみましょう。きっと、それまでとは違う空間が見えてきますよ。

「広さと高さの関係」「感じ方を応用した空間 」「身の回りの工夫」