========================================================================
◆◇◆◇◆ 「住まいの情報発信局」ニュース ◆◇◆◇◆
2025年1月27日 【NO1168】
住宅の安心情報「住まいの情報発信局」 https://www.sumai-info.jp/
========================================================================
☆☆☆ 【予告】「メルマガ会員増強キャンペーン」実施予定! ☆☆☆
新規メルマガ会員をご紹介いただくと紹介者様・新規会員様の中から
抽選で合計500名様に<QUOカードPay 1000円分>が当たります!!
https://www.sumai-info.jp/
☆★☆★☆ 実施期間:2025年2月1日(土)~2月28日(金) ☆★☆★☆
●今週のお知らせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★「まちづくりGXセミナー」開催のお知らせ
《国土交通省》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国土交通省が本年11月から運用開始を予定している新制度「優良緑地確保
計画認定制度」の愛称「TSUNAG」とロゴマークが決定しました。
新制度の運用に向け、全国7都市でセミナーが開催されています。
制度の紹介に加えて、緑地に関連する有識者講演や事例紹介が行われます。
現在、広島と福岡でのセミナーについて募集が行われています。
◆広島
【日 時】2025年2月7日(金) 14:00~17:00
【会場/定員】広島合同庁舎1号館附属棟2F共用大会議室 / 100名
【申込締切】2025年1月31日(金)
◆福岡
【日 時】2025年2月19日(水) 14:00~17:00
【会場/定員】福岡第二合同庁舎 2階共用共用第3~6会議室 / 100名
【申込締切】2025年2月12日(水)
【参加費】無料
【申込方法】申込フォームより
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21583
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★令和6年度「高齢者住宅相談員研修会」WEBセミナーおよび意見交換会開催の
お知らせ
《(一財)高齢者住宅財団》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(一財)高齢者住宅財団では、「高齢者住宅相談員研修会」を開催します。
日常的に直接入居者と関わる相談員等の方たちが、対応で疲弊することなく、
業務を円滑に進めるために必要な知識を幅広く身につけることを目的とした
研修会で、ワークショップ形式の意見交換会も合わせて開催されます。
◆WEBセミナー
【日 時】2025年2月17日(月)10:00~3月7日(金)17:00
【開催方法】WEBセミナー(オンデマンド配信)
※動画配信サイトVimeoを経由して配信します(24時間自由視聴)
【参加費(税込)】4,400円
【申込締切】2025年2月28日(金)
◆意見交換会
【日 時】2025年2月28日(金)10:00~16:30
【会場/定員】ボナージュ横浜・コアセンター2階ホール / 36名
【参加費(税込)】11,000円
※WEBセミナー、「生活援助員等業務ハンドブック」込み
【申込方法】
申込用紙をダウンロードのうえFAX・E-mail等にて
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21829
●「住まいの情報発信局」のお知らせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★基礎知識「地震に強い住宅」をリニューアルしました!
《住まいの情報発信局》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「住まいの情報発信局」ホームページでは、住宅・建築・まちづくりに
関連する基礎知識リンク集を掲載しています。
基礎知識「地震に強い住宅」では、リンク先を全面的に見直しました。
下記のカテゴリーで紹介しています。どうぞご覧ください!
◎地震に強い住宅の基礎知識
・基礎知識
・防災の最新情報
・ブロック塀等の安全対策
◎お役立ちリンク集
・耐震診断・耐震リフォーム
・マンション
・お金
・法律
・制度
・研究・資料
↓基礎知識「地震に強い住宅」はこちら
https://www.sumai-info.jp/taishin/
【最新情報】
------------------------------------
第4回「まちづくりアワード」の募集が開始されました
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21849
------------------------------------
SBIR建設技術研究開発助成制度の公募が開始されました
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21844
------------------------------------
令和6年度「管理建築士講習」(12月実施分)の修了判定結果が発表されました
(公財)建築技術教育普及センター
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21846
------------------------------------
住宅ローン利用者の実態調査(2024年10月調査)が掲載されました
(独)住宅金融支援機構
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21845
------------------------------------
国土交通月例経済令和7年1月号がまとまりました
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21842
------------------------------------
エレベーターへの戸開走行保護装置の設置状況について
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21843
------------------------------------
【イベント・講演会】
------------------------------------
技術セミナー構造設計シリーズ「2025年施行 ZEH水準等の木造建築物対応 壁量設計演習」開催のお知らせ
(一財)日本建築センター
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21847
------------------------------------
【木造住宅 施工管理チェックポイントマニュアル リフォーム版】解説セミナー開催のお知らせ
(一社)日本木造住宅産業協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21848
------------------------------------