========================================================================
     ◆◇◆◇◆ 「住まいの情報発信局」ニュース ◆◇◆◇◆
             2025年1月14日 【NO1166】
  住宅の安心情報「住まいの情報発信局」 https://www.sumai-info.jp/
========================================================================


 ☆★☆  「住まいの情報発信局」では、X(旧Twitter)に ☆★☆
  ☆★☆ 投稿しています。ぜひフォローしてください! ☆★☆
          https://x.com/info_sumai


●今週のお知らせ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★日経地方創生フォーラム「多様性と自律性を大切にした地方創生、街づくり、
 社会づくり」開催のお知らせ
《(独)都市再生機構》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (独)都市再生機構では日経新聞社と共催で地方創生フォーラムを開催します。
 「多様性と自律性を大切にした地方創生、街づくり、社会づくり」をテーマ
 に講演やパネルディスカッションが行われます。

 【日 時】2025年1月27日(月) 10:00~17:00(予定)
 【開催形式 / 定員】
  会場:日経ホール / 500名 およびオンライン

 【登壇者】
  石田 優 氏(都市再生機構 理事長)
  尾花 正啓 氏(和歌山市長)
  小泉 俊博 氏(小諸市長)
  本木 陽一 氏(アールアンドディーアイスクエア 代表取締役、
                          まちごと屋 取締役)
  鈴木 美央 氏(オープラスアーキテクチャー 代表
            東京理科大学経営学部国際デザイン経営学科 講師)
  島田 優平 氏(ジソウラボ 代表理事)
  石川 由佳子 氏(for Cities 共同代表理事)
  寺井 元一 氏(まちづクリエイティブ 代表取締役
                        KOMPOSITION 代表理事)

 【参加費】無料
  
 【申込方法】申込フォームより
 【申込締切】
  ・会場聴講:2025年1月20日(月)17:00
  ・オンライン聴講:2025年1月27日(月)9:00

https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21825


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★「全熱交換器の通過風量及び風量比等を考慮した熱交換効率評価法に関する
 講習会」開催のお知らせ
《(一財)住宅・建築 SDGs 推進センター》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (一財)住宅・建築 SDGs 推進センターでは、「全熱交換器の通過風量及び
 風量比等を考慮した熱交換効率評価法に関する講習会」を開催します。
 令和6年10月1日より追加された、非住宅建築物のための標準入力法において
 全熱交換器の省エネルギー効果を高めるための工夫を対象とした新たな評価
 法に関する講習会です。

 【日 時】2025年1月27日(月) 13:00~14:30
 【開催形式 / 定員】オンライン(Zoomウェビナー) / 100名

 【参加費】無料
 【申込方法】申込フォームより

https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21724



●「住まいの情報発信局」のお知らせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★基礎知識「地震に強い住宅」をリニューアルしました!
《住まいの情報発信局》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「住まいの情報発信局」ホームページでは、住宅・建築・まちづくりに
 関連する基礎知識リンク集を掲載しています。

 基礎知識「地震に強い住宅」では、リンク先を全面的に見直しました。
 下記のカテゴリーで紹介しています。どうぞご覧ください!

 ◎地震に強い住宅の基礎知識
  ・基礎知識
  ・防災の最新情報
  ・ブロック塀等の安全対策
 ◎お役立ちリンク集
  ・耐震診断・耐震リフォーム
  ・マンション
  ・お金
  ・法律
  ・制度
  ・研究・資料

 ↓基礎知識「地震に強い住宅」はこちら
https://www.sumai-info.jp/taishin/




【最新情報】
------------------------------------
「第20回 住まいのまちなみコンクール」の審査結果が発表されました
(一財)住宅生産振興財団
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21826
------------------------------------
「日本スタートアップ大賞2025」の募集が開始されました
国土交通省
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21823
------------------------------------
住宅金融支援機構のフラット35・20・50の融資金利(2025年1月)が公表されました
(独)住宅金融支援機構
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21824
------------------------------------
「住宅取得・リフォームに関する支援策リーフレット」が掲載されました
(一社)住宅生産団体連合会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21830
------------------------------------


【イベント・講演会】
------------------------------------
「建築物の防火避難規定の解説2023」講習会開催のお知らせ【Zoomおよび対面(東京)】
(一財)日本建築センター
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21827
------------------------------------
日経地方創生フォーラム「多様性と自律性を大切にした地方創生、街づくり、社会づくり」開催のお知らせ
(独)都市再生機構
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21825
------------------------------------
令和6年度「高齢者住宅相談員研修会」WEBセミナーおよび意見交換会開催のお知らせ
(一財)高齢者住宅財団
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21829
------------------------------------
「マンションリフォーム共用部分改修技術講座」開催のお知らせ
(一社)マンションリフォーム推進協議会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21834
------------------------------------
講演会「建物と地盤を対象とした強震観測と観測記録の利活用」開催のお知らせ
建築研究開発コンソーシアム
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21828
------------------------------------
「構造計算入門 Webセミナー」開催のお知らせ
(一社)日本ツーバイフォー建築協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21832
------------------------------------
「新・2x4構造計算法 Webセミナー」開催のお知らせ
(一社)日本ツーバイフォー建築協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21833
------------------------------------
「コンクリート充填鋼管(CFT)造技術基準・同解説の運用及び計算例等」2024年版 改訂講習会開催のお知らせ
(一社)新都市ハウジング協会
https://www.sumai-info.jp/info/info_detail.php?i=21831
------------------------------------